思わぬ事態

こんにちは。ハプニングやトラブルが起きても動じない人になりたい新井田です。

農業公社では今週から畝(うね)を立て始めました。

しかし、思わぬ事態が起きてしまったのです、、、。

前日にトラクターでならした畑に管理機を入れ1往復した直後に、突然、バキッという音とともに管理機の車輪が壊れ、前にも後ろにも全く進まなくなってしまったのです。大慌てでJA職員さんに連絡を取り見てもらったところ、車輪を丸ごと交換しなければならないとのこと。結局、公社の管理機はそのまま修理に出すことになり、畝立て作業は開始30分で中断😭

落ち込んでもいられず、普段からお世話になっている先輩農家さんに連絡を取ったところ、管理機を貸してもらえることに。一時はどうなることかとヒヤヒヤしましたが、その日のうちになんとか畝立てを再開することができました。

管理機のありがたみをいつも以上に感じた畝立て作業となりました。

スタートアグリカルチャーすくも 宿毛市で農業研修

平成31年に社団法人として立ち上げた農業公社です 自然豊かな高知県の西に位置する宿毛(すくも)市で、 毎日農業に触れながら精一杯頑張っています! 多くの方々に宿毛市を知っていただきたく 日々の活動を掲載していますので、 少しでも気になった方は覗いてみてください🍓

0コメント

  • 1000 / 1000