イチゴが恋しくなる季節
こんにちは。そろそろイチゴの味が恋しくなってきた新井田です。
イチゴの定植作業から1ヶ月が経ちました。10月上旬から中旬にかけては気温の高い日が続きましたが、ここ数日で一気に涼しくなってきましたね。
農業公社のイチゴハウスでは、研修生の皆さんが土耕側と高設側のマルチ張りに続き、加温機のダクト設置や電照の準備など冬支度を進めています。
気が付けば、、、早いもので明日からは11月💦
あと1ヶ月もすると、いよいよイチゴの収穫シーズンがやってきます✨
こんにちは。そろそろイチゴの味が恋しくなってきた新井田です。
イチゴの定植作業から1ヶ月が経ちました。10月上旬から中旬にかけては気温の高い日が続きましたが、ここ数日で一気に涼しくなってきましたね。
農業公社のイチゴハウスでは、研修生の皆さんが土耕側と高設側のマルチ張りに続き、加温機のダクト設置や電照の準備など冬支度を進めています。
気が付けば、、、早いもので明日からは11月💦
あと1ヶ月もすると、いよいよイチゴの収穫シーズンがやってきます✨
スタートアグリカルチャーすくも 宿毛市で農業研修
平成31年に社団法人として立ち上げた農業公社です 自然豊かな高知県の西に位置する宿毛(すくも)市で、 毎日農業に触れながら精一杯頑張っています! 多くの方々に宿毛市を知っていただきたく 日々の活動を掲載していますので、 少しでも気になった方は覗いてみてください🍓
0コメント