2025.04.04 01:00農業体験こんにちは。農業体験と聞くとワクワクしてしまう新井田です。先日、ハウス見学と農業体験のため、宿毛工業高等学校の生徒さんが農業公社のイチゴハウスに来てくれました。公社の取り組みやハウス施設を紹介させてもらったあと、イチゴの収穫やパック詰め体験のほか、ランナー取りやほうき取り作業など...
2025.03.28 01:00山笑うこんにちは。桜を見るたびに「日本人で良かったなぁ」という気分になる新井田です。今週に入り、宿毛市内のあちらこちらで桜の開花を確認できるようになりました。この週末はお天気も良さそうで、お花見を楽しみたいですね🌸農業公社のハウスでは、日に日にイチゴの収穫量が増えてきています。まだま...
2025.03.21 01:00育苗管理が始まりますこんにちは。春になると旅をしたくなる新井田です。宿毛はお天気の良い日が続きますが、ハウスの中で作業をしていると射し込む日光で汗ばむほどの陽気になることもあります。そろそろTシャツの出番がやってきますね。写真は先日届けてもらった来シーズン用のさがほのか「フリー苗」。フリー苗とはウイ...
2025.03.14 01:00すくも青空フェスタに参加しましたこんにちは。青空も祭りも大好きな新井田です。去る3月9日(日)、宿毛市内の若手農家で構成する宿毛4Hクラブ主催の「第5回すくも青空フェスタ」が開催され、ボクもスタッフとしてお手伝いさせていただきました。宿毛産イチゴをふんだんに使ったスイーツを子どもたちがブースで販売した「イチゴス...
2025.03.07 01:00公社史上最重量!?こんにちは。何事もほどほどが一番だと思う新井田です。先日、オバケサイズのあまえくぼを収穫しました。その重量はなんと132グラム!!ボクが知る限り、農業公社史上の最高記録です😲大きくて面白い形のイチゴができるのもこの時期ならでは✨スーパーや直売所などで見かける機会はなかなかないと...
2025.02.28 01:00すくも文旦マルシェに出店しました🍓こんにちは。マルシェ好きな新井田です。先日、道の駅すくもサニーサイドパークにて「第5回すくも文旦サニーサイドマルシェ」が開催され、農業公社もブースを出店🍓晴れ渡る青空のもと、会場で研修生の皆さんとイチゴを販売しました。出店ブースでは、来場者の方々から「いつもインスタ見てます!」...
2025.02.21 01:00ふるさとワーキングホリデーこんにちは。休日は温泉巡りをしている新井田です。皆さんは「ふるさとワーキングホリデー」という制度をご存知でしょうか??学生さんでも社会人でも参加可能なこの制度は、日本中に広がる「ふるさと」でその地域ならではの仕事に携わりながら、地域の人たちとの交流や学びを通じ、リアルに地域の暮ら...
2025.02.14 01:00エネルギーをいただきましたこんにちは。小学校の授業参観日はいつもより張り切っていた新井田です。先週、宿毛市立宿毛小学校にて5年生の総合学習「宿毛の魅力を発信しよう!」の成果発表会が行われ、ボクも少しだけお邪魔させていただきました。この成果発表会ではテーマを「だるまいちご」とした5年生の児童の皆さんが昨年1...
2025.02.07 01:00イチゴの化粧箱🍓こんにちは。人一倍寒がりな新井田です。今シーズン最強・最長寒波の到来で、本当に寒かった今週の宿毛🥶農業公社のイチゴハウスでは二番花房の頂花の収穫が始まっています。大玉で形状や色沢が良く傷がないものは贈答用の「化粧箱」に詰めていきます。今日もハート形の小窓から顔を覗かせるイチゴひ...
2025.01.31 11:00現地検討会が開催されましたこんばんは。寒さの厳しいこの時期は温泉旅に出かけたくなる新井田です。本日、JA高知県宿毛支所のイチゴ部会による現地検討会が開催され、私も研修生の皆さんと参加してきました。検討会には部会のイチゴ生産者や農業公社研修生のほか、幡多農業振興センター、JA職員ら約20人が参加✏️宿毛市内...
2025.01.24 01:00高知新聞に掲載されましたこんにちは。写真写りがいつも悪い新井田です。1月22日付の高知新聞に農業公社が取り上げられました。良かったらぜひご覧ください。【高知新聞URL】https://www.kochinews.co.jp/article/detail/822941===================...
2025.01.17 11:00大阪市中央卸売市場の視察に行ってきましたこんばんは。イチゴの品種食べ比べが大好きな新井田です。1月16日から17日までの2日間、JA高知県宿毛支所イチゴ部会による大阪市中央卸売市場の視察に参加させていただきました。1日目の販売会議では中央青果㈱果実部の皆さんと忌憚のない意見交換✨さがほのかやあまえくぼなどイチゴの市場動...